論語 7 2025/10/16 苦言の受け取り方・活かし方で人の器は決まる 子曰く、君主重からざれば則ち威(い)あらず 学も則ち固(かた)からず。 忠信を主とし、己に如(し)かざるものを友とすることなかれ 過ちては則ち改むるに、はばかることなかれ 君主たる者は心を重厚に、常に人に対して忠実信頼を。 また過失のない人間はいないが、聖賢の人は過失に気が付けば 直ちに改めて善に変えられる。